こんな砂糖玉でいったい何が起きるの!?
お母さん、手を洗って私の眼をみて~!
遅くに帰宅すると、ぐったりソファーにいた娘。
昨晩、娘が眼に感じていたのはかなり激しい痛み(Bellっぽい)。
コンピューターレパートリーを開いて
Eyes pain, canthi, inner, left, extending to eyebrows
を引くと、該当するのは、Cinnabaris
ルブリックから、どうやら眼けん炎らしいと見当がつく。
調べると抗生物質、抗ウィルス薬、ステロイド薬での治療になるらしいが、明日は日曜で、病院は休み。
とりあえずレメディを与えて、寝かしつける。
今朝は、早くに起きてきて、テニスの試合に行ってくる~!!
(自分は負けたから今日は応援のみらしい)
お弁当作って、気が付いたときには、もうすでに出かけていました。
親として、ママ友と知り合って話す時の悩みの一つが、
子どもの病気とか怪我の苦労話で、
「うちの子どもたちほとんど、病気にかからないし、怪我もすぐ治っちゃうんだよね~」
という実感を語って、共感を得られないこと。
実際、幼稚園・保育園のころから、風邪もインフルも気配のうちに治ってしまい、学校もほとんど休むことなく、病院にいきたくても、行くほどの症状になってくれない。
よく怪我の回復も早いと驚かれます。
臨死体験のようなことも経験し、レメディの力でこの世に呼び戻された息子は、イルカが持つエネルギーのような潜在能力を強化したようです。
こんな砂糖玉で、いったい、なにができるの!?
が、
こんな砂糖玉に、こんなにすごい力があるんだ~
に変わります。
1日で、ホメオパシーを知り、安全に効果的に使えるようになる講座
病院にいくほどではないけれど、または病院に行くまでの間の緊急時に役立つセルフケアの方法が学べます
日時: 2月16日(月)13:00~17:00
会場: カモミラ ウェルネス 東京都港区港南2-12-28
参加費:4千円
あなたも、ホメオパシーという、大自然の叡智を日常の生活に生かしてみませんか。


