ジェモ:まずは、導入のヒント


先日は、ジェモの禁忌事項についてシェアしましたが、

ジェモレメディは、基本を押さえれば、比較的簡単に、

使用できる植物療法です。

 

そして、西洋医学を含む、

様々なサポートに使えます。

他の療法との併用も問題ありません。

 

副作用のないサポートレメディ

 

以下、レメディを使用するにあたって、導入の為の簡単なヒントをご紹介します。

 

  • 試験の前に

Quercus pedonculata, Betula pubescens (seeds)

集中力、注意力、記憶力のアップに最適

 

  • 生理の問題

Rubus idaeus:

生殖器系のサポートに優れる。生理の前に1週間このレメディを取るのを2~3か月続けると良い。

 

  • 季節性アレルギー

Ribes nigrum:

副腎皮質の強化、強壮作用。すぐれた抗アレルギー、抗炎症作用がある。

 

  • 胃腸の問題

Ficus carica:

消化器と自律神経に働きかける。胃炎だけでなくて、消化器すべての分泌物の調整を行うので、急性、慢性の療法に使える。

 

 

根本体質、素因的なものに対してはホメオパシーでのケアが有効ですが、

ジェモレメディは、その間のメンテナンス、痛みの緩和という意味で、

症状が続く限りサポートレメディとして使用できます。

 

もちろん、ジェモレメディのみを使用することもできます。

 

次回以降、ジェモの個別マテリア・メディカについて

消化器系から、始めようと思います。

 


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ