ホメオパシーの話・・・体質のレメディ探し・・・
私は、ホメオパスですが、海外のスクール(ギリシャとイギリスの学校;日本国内での受講も可)で、創設者ハーネマンからの流れに忠実に学んでいるので、ネオクラシカルという、基本一回に一種類のレメディを使用するやり方を採用しています。
ご本人の健康レベルにもよるのですが、たいていの人の場合、体質のレメディ(constitutional remedy)というのがあって、それがわかると、病気の時も、何か事故に遭った時も、精神的な症状とかにも、その一種類で、対処できるので、たいへん便利です。
私のところで、ホメオパシーのコンサルを受けて、その体質のレメディの目途が付いた方には、最終的にそのレメディの小瓶をお分けするようにしています。
その人の生体に大きな変化が生じた場合とか、健康レベルが非常に落ちている場合は別ですが、若い人(子ども、赤ちゃん)の場合は、長きにわたって使えるレメディが、比較的簡単に見つかりやすいです。
ホメオパシーについて、詳しくは、こちらをご覧ください。⇒ ☆
お子さんのコンサルを受けた2人のお母さまから、シェアOKで、ご報告をいただきました。
一人目は小学校高学年の女の子
主訴は、なかなか治らない夜間の喘息のような咳でした。
初回、黒のTシャツを着こなして、ことばと裏腹に優しくデリケートで、将来デザイナーになりたいというような芸術的才能のあるお子さんでした。鮮やかな花火の原料になる鉱物のレメディ1種類の処方で、改善。
以下のご感想いただきました。
レメディーの送付ありがとうございました。
いい効果が出ているようです。本人がご機嫌なんです。
咳については、ほとんどでなくなり・・・
少しだけ聞こえていたヒューという呼吸が聞こえなくなった気がいたします。
4粒目を飲んだ日の深夜、睡眠中にふと目をさまし、ほんの少しの間座った姿勢で体を揺らしていました。
寝ぼけているような感じでしたが、これは初めてのことです。
(○○ちゃんが)いい状態で、・・・
おかげさまで私も話を伺うのを忘れていたくらい・・・
せきについては問題がないので、喜んでおります。ありがとうございます!
2人目は、喘息及び自律神経失調症と診断された高校生の男の子のケース
毎日、気分が悪くて、疲れている。学校は休みがち。
漢方・鍼灸・気功。仙骨治療(MRT)など、いろいろ試したけれど、
やる気のスイッチが入らなくて本人も困ってる! という体調不良のケースでした。
いただいたご感想です;
ホメオパシーを試した事は多分・・・大成功!
思い切って飲ませて本当に良かったです! T のエネルギーが変わったのが解かりました!なんか、こう・・落ち着いちゃって、素直になって・・(*^^)v
今回初めてホメオパシー試すまでには、どうしようか?とか、本人は快く飲んでくれるだろうか?少し心配なところも有りました。
レメディは一粒づつ飲みました(同じレメディを3種ポテンシーを変えて、24時間かけてとってもらいました)。3つめは、イクコさんより寝る前に1錠、そして翌日残りを飲んでくださいとのことでしたが、本人が歯磨き後は飲みたくないと言って、翌日の朝、まだベットの中でまどろんでいる時に2粒飲みました。3つ目のボトルはこれで全部でした。
しばらくして、起きてきたのですが・・・何だかすごく落ち着いていて、顔もさっぱりとしています。
話しかけると落ち着いて明るい表情ですっきりとした印象!起き抜けからこんなに機嫌が良く、しかもとても落ち着いているので本当に驚きました!
ホメオパシーは即効性もあるんですね!子供のエネルギーや、オーラというか雰囲気まですっきりと明るくなって、取り巻いているエネルギーがとても平和で落ち着いて感じになってびっくりしました!少しして、ちょっとぼーっとしていると言っておりましたが、翌日はそんなこともなく治っていました!落ち着いてl機嫌のいい感じはそのままです。
この調子で、自律神経失調症が治って、元気になってくれたらと思います!いくこさん、本当にありがとうございます!
お子さんの場合は、特に母親との繋がりが濃い場合があって、お母さま自身のコンサルテーションで、結果として、お子さんの症状が改善に導かれるというケースもあります。もちろん、お子様へのケアも大切ですが、お子様の症状の改善が一時的なものに終わるようなことがあったら、試してみるとよいかもしれません。
ハーネマンがあらわした「オルガノン」(ホメオパシーのバイブル)が示す、ホメオパシーによる理想的な治癒とは、
原因となる症状を外に出し切れるように生体を励まし、質的な反応を身体に引き起こす。
症状を抑圧することなく、自然治癒力を刺激することで、すみやかに優しく、かつ永久に健康が回復維持される状態
へと導くことです。
日本でも、優秀なホメオパスが増えてきています。
お近くのホメオパスに相談されて、どうか、より質の高い健康を維持していく助けとされることを祈っています。
ホメオパシーについて、詳しくは、こちらをご覧ください。⇒ ☆
最後までお読みいただき、どうも有難うございました。